English Camp 2日目を迎えました。
1日目のプレゼンと同様、「環境問題」にフォーカスを当てて模擬国連の研修を行いました。
生徒たちはアジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア各国の大使として、まずは自国の基本的な情報を伝えるプレゼンを作成・発表し、その後、特に自国で深刻な環境問題とその解決策をリサーチしました。
今回は、特に異常気象や、それによりもたらされる問題にフォーカスしてプレゼンを作り上げていきます。
また、本日は事前学習として作成していた、環境問題に関する自身の考えについて生徒の前でスピーチコンテストを行いました。
明日は模擬国連の本番に向け、より本格的な準備が始まります。自国の解決すべき環境問題や必要な政策はその解決策は何か、自国の政策をどのように他国に支持してもらうのか、模索しながら本番に臨んでまいります。