閉じる

News&Topics

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

楽しいオンライン探究活動vol.4― 防災について考えました!

投稿日2020/6/2

5月29日(金)に本学院の中学2年生~高校3年生が、オンラインで よんなな防災会・横浜市行動デザインチーム共催「コロナ時代のリスクコミュニケーション〜ナッジ×行動公共政策×科学コミュニケーションから学ぶ〜」に参加しました。

気象庁で防災教育に携わる竹順哉さん・帝京大学の佐野和美先生・同志社大学の野田遊先生・横浜市行動デザインチームの植竹香織さんから効果的なリスクコミュニケーションに関する研究をご発表いただきました。ここで得た知識をもとに、さらに学びを深めてまいりたいです。以下は、生徒たちの感想です。

 

*「行動経済学」という学問があることをはじめて知りました。とても興味深いです!

*「望ましい行動」をとってもらうために、ことば以外の伝達方法(ナッジ)が効果的であると学びました。これから駅や公共の施設を利用する際に、意識して見てみようと思います。

*オンラインで大人向けの会に出席するのは緊張したのですが、大人の方が私たちのためにこんな風に考えていらっしゃるんだ!と知ることができたので、よかったです。

前の記事楽しいオンライン探究活動vol.3― 教育について考えました!
待ちに待った登校日!-安全・安心のための対策紹介次の記事