閉じる

学校生活

記事一覧

この記事を見る
【高1】宿泊イングリッシュキャンプ(1、2日目)
7月20日(水)21日(木)に高1のイングリッシュキャンプをレクトーレ葉山で実施しました。 1日目は、英語オンリーの環 ...
2022年7月21日
この記事を見る
電子図書館
聖和学院中学校・髙等学校 電子図書館を開設いたしました。 図書館まで足を運ばなくても、PCやスマートフォン・タブレット ...
2022年7月5日
この記事を見る
小原流 学生いけばな競技会 南関東地区大会にて準優勝
本学院華道部は「小原流 第1回学生いけばな競技会 南関東大会」https://www.ohararyu.or.jp/fo ...
2022年7月4日
この記事を見る
逗子 子ども議会 説明会
7月2日(土曜日)逗子市役所にて、逗子子ども議会の説明会が行われました。 聖和学院中学から、五人が参加いたしました。 ...
2022年7月2日
この記事を見る
聖和祭 2日目
6月26日(日曜日)聖和祭2日目が行われました。 展示やダンス、新体操、ESSによる模擬国連も発表されました。 東京 ...
2022年6月26日
この記事を見る
聖和祭 1日目
6月25日(土)生徒会と聖和会実行委員会主催の聖和祭1日目が行われました。 久しぶりのオンラインでない開催で、生徒たち ...
2022年6月25日
この記事を見る
芸術鑑賞会
6月15日(水)、全校で芸術鑑賞会をおこないました。   以下、高校2年生N.I.さんの感想です。   久しぶり ...
2022年6月16日
この記事を見る
NHK杯全国高校放送コンテスト 神奈川大会
6月11日、12日に神奈川工業高等学校にて「N H K杯全国高校放送コンテスト 神奈川大会」が開催されました。 聖 ...
2022年6月13日
この記事を見る
花の日礼拝
6月10日(金)に花の日礼拝をおこないました。 生徒一人ひとりが持ち寄った色とりどりの花で、礼拝堂は華やかになりました ...
2022年6月10日
この記事を見る
ヒマワリのタネまき
6月10日、聖和学院 放送環境部の部員と幼稚園の園児で協力し、ヒマワリの種まきを行いました。 今回、まきましたヒマワリ ...
2022年6月10日